
「海の学び」ってなんだろう?
海に囲まれた日本だから、海の大切さを学ぶ体験を日本中へ。
船の科学館では「海の学びサポートプログラム」を通して、博物館、美術館、水族館をなど、さまざまミュージアムの活動を支援しています。
ぜひ、あなたの気になる「海の学び」を見つけてみてください。

「海の学び」サポート事例ご紹介
全国の「海の学び」を提供する博物館、美術館、水族館など様々なミュージアムの展示や取り組みを紹介します。
真鶴町立遠藤貝類博物館 | 関東
2023年5月15日~2024年3月31日
「海の学び」からはじめる持続可能地域を目指したソーシャルイノベーション
PROGRAM2 海の博物館活動サポート Aコース 博物館活動

全国の「海の学び」
ミュージアムを探してみよう!
エリアごとに様々なミュージアムの
取り組み事例を検索できます。
探したいエリアをクリックしてください。エリアを選択し、「検索する」ボタンを
クリックしてください。





オンラインで「海の学び」コンテンツ提供中
お家や学校で「海の学び」を
様々なコンテンツで体験していただけます。
ぜひご活用ください。
日本全国のミュージアムが発信する海をテーマにした、動画やクイズ、塗り絵など
様々なカテゴリの教材を紹介します。

